NPO法人地球温暖化防止ぐんま県民会議について
平成16年12月20日、地球温暖化防止に関わる広報・活動・支援を目的とするNPO法人を立ち上げるべく設立総会を開催。 平成17年3月3日に「特定非営利活動法人地球温暖化防止ぐんま県民会議」が発足しました。 平成17年3月30日、群馬県知事より「群馬県地球温暖化防止活動推進センター」としての指定を受け、おもに群馬県と環境省の事業を行っています。
(平成28年6月5日現在)
- 所在地 前橋市城東町二丁目3番8号 城東パーキングビル1階
- 理事長 養田 雅香
- 役員 理事8名 監事2名
- 会員数 個人77名 団体22団体
- 職員 約5名(パート含む)
※群馬県地球温暖化防止活動推進センターとは?
全国にある都道府県市の温暖化防止活動推進センターは、地球温暖化対策の推進に関する法律(温対法)第24条に基づき、知事等が地域センターを指定し、指定された団体が運営を行っています。
群馬県では、NPO法人地球温暖化防止ぐんま県民会議が、群馬県センターとして平成17年3月30日に指定を受けました。