ボランティア概要
団体名 | 田口町ほたるを守る会 | ||
---|---|---|---|
代表者氏名 | 会長 小野坂 和幸 | ||
活動地域 | 前橋市 田口町ほたるの里付近 | ||
活動分野 | 自然観察・保護 環境美化 環境調査 水辺の保全・活用 里山の保全・活用
環境教育・環境学習 自然体験 |
||
活動概要 | ≪主な取り組み≫
昭和63年にほたるを守る会を発足しました。平成元年6月からは、ホタル祭りを行っています。田口町で守ってきたほたるは、明治時代からの自生を続けている貴重なゲンジボタルです。 1.環境整備 ①ほたるが自生できる環境を整えるために、水質保全をしています。 ②ほたる川沿いの土手の草刈 2.カワニナ(ほたるの餌)の養殖 カワニナの餌となる、白菜、ジャガイモ、スイカ、カボチャなども、会で育てています。 3.ほたるの調査 6月1日から30日まで、ほたるの発生数を調べると同時に、鑑賞会を実施しています。 |
||
団体からの メッセージ |
田口町ほたるを守る会は、ホタルが住める自然環境の維持と、子どもたちや住民が自然に親しみ、守ることの大切さを、理解して欲しいと願い、活動を続けています。毎年たくさんのホタルが飛ぶことをねがっています。
草刈りを手伝って戴ける方は、ご連絡ください。 また、ボランティアの方に会費を求めていませんが、ほたる祭りや鑑賞期間中には、募金をお願いしております。 |
||
会費 | なし | ||
ボランティア募集 | あり | ||
住所 | 前橋市田口町461(公民館内) | ||
TEL | 027-235-0326 | ||
FAX | 027-235-0326 | ||
団体URL | http://hotarunosato.html.xdomain.jp/ | ||
備考 | |||
登録日 | 2014/12/10 | 更新日 | 2018/08/03 |
![]() 前橋市田口町ホタルの里の様子 |
|||
![]() 前橋市田口町自治会のお祭りでは、活動内容を報告しています。 写真は、ほたる祭りの様子です。 |