ボランティア概要
団体名 | 群馬県環境アドバイザー 安中地区連絡会 | ||
---|---|---|---|
代表者氏名 | 吉澤 敏則 | ||
活動地域 | 安中市 市内を中心に県内全域 | ||
活動分野 | 温暖化防止 環境美化 環境教育・環境学習 廃棄物・リサイクル 省エネルギー | ||
活動概要 | ≪主な取り組み≫
1.地区連絡会の開催(2~3か月毎):環境保全情報の共有、意見交換 2.安中市との環境懇談会の実施(3~4回/年) 3.環境保全啓発活動 (1)「安中市福祉ふれあいまつり」の会場のごみ分別働きかけ (2)県「レジ袋削減の取り組み」への参加(店頭啓発活動など) ※活動日・時間 (1)連絡会:平日の13時30分~15時30分 (2)イベント:イベント開催日終日 |
||
団体からの メッセージ |
環境アドバイザー安中地区連絡会は、群馬県環境アドバイザーに登録した安中地区在住のメンバーで構成されています。
地球温暖化を引き起こしているのは私たちです。みどりの地球を未来に引き継ぐために、自分たちで出来ることから始めて、周りの人たちに働きかけていこう、との思いで活動を行っています。 あなたも環境アドバイザーになって一緒に取り組みませんか。 |
||
会費 | なし | ||
ボランティア募集 | なし | ||
住所 | |||
TEL | |||
FAX | |||
団体URL | |||
備考 | こちらの団体へ連絡を取りたい方は、群馬県環境政策課 環境サポートセンターまで、ご連絡ください。 | ||
登録日 | 2014/06/23 | 更新日 | 2014/06/23 |
![]() 「安中市福祉ふれあいまつり」では、板鼻グリーンネットとともに、地元の高校生の協力を得て会場で発生する「ごみの分別」を担当 |